
引っ越しを考える時に一番最初にすることは何でしょうか?
まずはネットで部屋探しをされる方が多いと思います。
以前は不動産屋に直接行かないと得られなかった情報も
今ではネットである程度の情報が得られるようになっています。
そして、目ぼしい物件があれば電話やメールで不動産会社に
問い合わせをすると思います。
大体の方がこのようにして部屋探しをしたりマンション購入などを
決めているのではないでしょうか。
その際、あるサイトを使って物件の成約をするとなんと「お祝い金」が貰える
サイトがあるのです!
これを知っていましたか?
引っ越しをすると何かと出費が増えます。
お祝い金はその足しになるのではないでしょうか。
今回はそのようなお得な不動産サイトのご紹介や厳選の不動産サイトを
お届け致します。
住む家が決まっていてもう引越しだけという方は下記をご覧下さい。
「これが決定版だね!引越しで失敗しない♪手続きサイト7選」
スポンサーリンク
目次
1.キャッシュバック賃貸
こちらのサイトは「賃貸情報株式会社」という会社が運営するサイトです。
なんだかキャッシュバックしてくれるってなんだか怪しい!と思う方もいると思いますが
企業情報を見ると安心できそうな感じです。
なんでキャッシュバックできるの?
多分、皆さんはここが一番気になっているのではないでしょうか?
私も気になったのでサイト内や企業情報を調べてみました。
結論は「不動産会社の広告費」から払うようです。
しかも、成果報酬型なので成約してから報酬は発生するようです。
したがって、不動産会社もキャッシュバック賃貸もwin×winの関係
なのだと思います。
これで謎は解けましたね。
怪しさもないのなら早速使い倒してお祝い金を貰ってしまいましょう!
大手企業の掲載サイトの物件も検索できる
キャッシュバックをしてるのは分かったけど物件は大丈夫なの?
次はそんな疑問が出てきそうですね。
いくらキャッシュバックがあると言っても、物件が極端に少なかったら
いい物件に当たる可能性も必然的に少なくなってしまいます。
安心してください!(キャッシュバック賃貸の回し者ではありません)
なんとキャッシュバック賃貸の物件は「アパマンショップ」
「木下の賃貸」「ハウスメイト」などの有名企業の物件も
掲載されています。
物件数も多いようなので、思う存分物件探しを堪能してください。
2.ヴィレッジ不動産
こちらのサイトは言わずと知れたヴィレッジヴァンガードが運営するサイトです。
ヴィレッジヴァンガードと言ったら個性的な本屋というイメージでしょうか?
なぜ本屋が不動産!?
皆さんこう思うことでしょう。
私も実際そう思いました。
なぜ不動産サイトを始めたのか?
ヴィレッジヴァンガードの理念があったので乗せておきます。
「本当に住みたい部屋を探す」という理念の元に運営しているそうです。
普通の不動産サイトでは、「駅近」「徒歩5分」などの利点が多く述べられています。
しかし、本当は駅近などではなくてもいい物件は多数あります。
そのような、その人にあった「本当に住みたい部屋」をヴィレッジ不動産は提供しております。
普通の不動産サイトでは満足できないという方は一度サイトを訪れてみてはいかがでしょう。
3.KEN RENT
こちらのサイトは、ケン・コーポレーションが運営する高級賃貸・高級マンション・デザイナーズマンションの総合情報サイトです。
元々、ケン・コーポレーションは都内の高級不動産を取り扱っています。
また、大使館の方や海外のVIPの方など向けの不動産さんも扱っています。
一部の部屋を見ると95万/月!などのびっくりの値段がでてきます。
「いつかこの部屋に住んでやる!」などのイメージトレーニングには最適なサイト
だと思います。
もちろん、そのくらいの賃料なら払える!という方にも最適なサイトだと思います。
4.RealTokyoEstate-東京R不動産
こちらのサイトは、結構有名なサイトなのでご存知の方はいらっしゃると思います。
R不動産株式会社が運営する「東京エリア」のサイトです。
東京エリア?と聞いて疑問を持つ方も多いと思います。
R不動産のサイトは全国にあります。
現在の数は下記になります。
山形R不動産
房総R不動産
稲村ヶ崎R不動産
金沢R不動産
大阪R不動産
神戸R不動産
福岡R不動産
鹿児島R不動産
したがって東京R不動産は「東京エリア」のサイトなのです。
それぞれの地区の不動産仲介業者は違うようです。
それぞれの地区の不動産業者が仲介や販売を行い、R不動産はサイト運営に特化して
集客しているものと思われます。
また、団地R不動産なるものも運営しています。
主にUR都市機構などの団地を紹介しています。
個性的な物件や自然が好きな方はぜひご覧下さい。
5.ハコマルシェ
こちらのサイトは、株式会社 BRUNO systemsが運営するサイトです。
名前が変わっていますよね。
「ハコ」とは人々が暮らす「住まい」のこと。
マルシェとはフランス語で「市場」のこと。
これらの住まいの市場を扱っているのでハコマルシェと
言うそうです。
粋なネーミングですね。
ここはサイト名通り独特なお部屋が選べます。
こだわったお部屋探しには向いていると思います。
6.REZIM
こちらのサイトは、リズム株式会社が運営するサイトです。
ここは「リノベーション物件」を専門に扱っています。
今、流行りのリノベーションですね。
REは「再生」を意味するそうです。
空き家数が800万を超えている日本にとって
このような不動産会社が増えるのはいいことだと思います。
とてもオシャレなリノベーション物件が多数あるので
見てるだけでも楽しめます。
7.R-STORE
こちらのサイトは、株式会社アールストアが運営するサイトです。
ここの一番の違いは「実店舗がない」ということだと思います。
普通の不動産会社だったらネットで問い合わせて店舗に行きますよね?
しかし、この会社は実店舗がないのでやりとりは電話かメールです。
では物件の情報などはどうやって詳しく知るのでしょう。
このような疑問に答える為に、R-STOREでは詳細な物件情報などを掲載しています。
そして、気になったら内覧を申し込みます。
そこで初めて不動産会社の方とお会いするのです。
内覧で初めて不動産会社の人に会うというのも不思議な感じですね。
オシャレな物件も多数あるので目を通してみてください。
8.goodroom
こちらのサイトは、ハプティック株式会社が運営する会社です。
この会社は「リフォーム」を行っている会社です。
リフォーム会社が手がける不動産サイトというのも面白いですね。
無垢材を使用した「TOMOS」というリノベーションも行っています。
9.ジョイライフスタイル
こちらのサイトは、ジョイライフスタイル株式会社が運営するサイトです。
こちらのコンセプトは「ライフスタイルを楽しむ・楽しみたい人たち」に
向けて、厳選のお部屋を提供しているそうです。
運営元が「ユーザー目線」で選んでいるというだけあって結構
面白い物件も多数あります。
リノベーション物件も扱っているそうなので、リノベーション物件に
興味がある方はサイトを訪れてみてください。
10.ひつじ不動産
こちらのサイトは、株式会社ひつじインキュベーション・スクエアが運営するサイトです。
名前からして超個性的ですね。
ひつじと不動産ですからね。
こちらは「シェアハウス」をメインに扱っています。
最近話題になる劣悪なシェアハウスではありません!
物件検索してもらえると分かりますが、オシャレなお部屋が
多数あります。
こちらのサイトで一番のポイントは「物件レポートの詳細さ」だと思います。
とにかく、写真と文章で物件の情報を事細かに教えてくれます。
これを見れば大体のイメージがつくでしょう。
ですが、最終決定は内覧をしてください。
また、シェア住宅管理士講座というものを開催し、
シェア住宅の管理維持向上に努めているようです。
11.若菜建設株式会社
こちらのサイトは、そのまま若菜建設株式会社が運営しています。
東京の荻窪などがメインになりますが、オシャレな物件が多いですね。
リノベーション物件が多いのですが、ただオシャレであるということだけではなく
「普段の生活」を意識しているそうです。
オシャレでも生活できなかったら意味ないですからね。
12.東京デザイナーズ生活
こちらのサイトは、株式会社リアルグラッドが運営しています。
東京中のデザイナーズ物件は全て網羅しているそうです。
希望エリアが決まっている方はすぐに物件が探せるのでいいと思います。
また、こちらの良い点は内覧する際「来店不要」ということです。
直接物件に行って内覧できてしまいます。
まずは来店を促される不動産屋さんが多い中
気になったら内覧できるのはいいですね。
勿論、来店したいという方は実店舗があるのでそちらに伺ってみて下さい。
13.Linea
こちらのサイトは、株式会社リネア建築企画が運営しています。
こちらのコンセプトは「シンプルなスタイルで、気持ち良く暮らす」です。
言葉通りシンプルでオシャレな部屋が多いと思います。
とにかく物件の写真が豊富なのでイメージがつきやすいのではないでしょうか。
14.sweet home
こちらのサイトは、有限会社スウィートホームが運営しています。
老舗の不動産屋さんおすすめのデザイナーズマンションを紹介しています。
まだ、デザイナーズマンションなどの言葉がなかった頃から仲介を行っていたそうです。
確かにオシャレなデザイナーズマンションが多く掲載されています。
写真も豊富です。
スウィートホームというネーミングに惹かれますよね。
15.Boo-Hoo-Woo.com
こちらのサイトは、ブーフーウー株式会社が運営しています。
変わった名前ですよね。
こちらは賃貸の他に住宅の販売も取り扱っているようです。
しかもデザイナーが多数在籍しているので、こだわりの住宅を注文することも
可能です。
16.EARLY AGE
こちらのサイトは、株式会社アールエイジが運営しています。
不動産開発販売・管理・仲介を行う総合不動産会社です。
自社所有物件も多いので仲介手数料が無料の物件も多くあります。
物件の写真が大きくて綺麗なのでイメージも膨らんできますね。
17.DIYP
こちらのサイトは、不動産プロデュースチーム CityLightsが運営をしています。
ON THE CONERやiri 入などのカフェやレストランなどを手がけた会社です。
食べログなどでも高評価なお店を手がけているようです。
こちらに掲載されている物件は「自分で改装可能」なのです!
自分で壁にペンキ塗ったり好きなライトつけたり、全て自分の思うままに改装
していいんです。
これ全て賃貸ですからね。
このような賃貸物件だけを集めるというアイディアが素晴らしいです。
18.MAISON ABLE
こちらのサイトは、株式会社エイブルが運営しています。
エイブルは皆さんご存知かと思います。
有名人を起用したCMも多数放映されています。
そして、この「MAISON ABLE」はTOKYO GIRLS COLLECTION(TGC)
コラボしたプロジェクトなのです!
TGCも有名ですよね。
よくテレビで放映されています。
業界初の女性専用の不動産賃貸店舗として、
「女性の理想のライフスタイルを叶える」ことをミッションにしています。
女性の方は必見です!
19.リノステナビ
こちらのサイトは、株式会社TRNが運営しています。
こちらの会社も管理・販売・仲介を行う総合不動産会社です。
『10人中9人に嫌われるお部屋作り』をコンセプトとした部屋が
掲載されています。嫌われるというより個性的でオシャレな物件が
多いと思います。
単身向けやファミリー向けなどがカテゴリー別になっているのは
高評価ですね。
20.the house
こちらのサイトは、株式会社ザ・ハウスが運営しています。
こちらは注文住宅を扱うサイトになります。
何人もの建築家がいるので自分の思い通りの家が
建てられるのではないでしょうか。
注文住宅初心者のためのコラムなどがあるので
注文住宅に興味がある方は必見です。
21.東京スタイルCC
こちらのサイトは、有限会社ランドマークスが運営しています。
王様のブランチなどでも物件が紹介されているようです。
こちらは「東京23区」に限定して物件を紹介しています。
23区内のリノベーション物件などが多数掲載されています。
安くていい物件もあるようなので経費を抑えたい方は必見です。
まとめ
引越しをするために部屋探しをするにもこれだけの不動産サイトがあります。
目移りしてどれを選んでいいか分からなくなりますね。
オシャレなのか安くしたいのかそれぞれ目的が違うと思います。
自分に会ったお部屋選びにご活用下さい。
もしこの記事が貴方の役に立てたなら、はてブやいいね!して頂けると
幸せです。
スポンサーリンク